3月2日に、私が以前から開発に携わらせて頂いている、高知県四万十市の「仏手柑(ブシュカン)ドレッシング」の御披露目パーティーが、都内のスタジオで開催されました。
「仏手柑」は、四万十市の長い歴史の中で、人の手が一切加わることなく、自然に生き続けている柑橘類でして、その「生命力に溢れた美味しさ」を、是非、全国の皆様に知って頂きたく、オリーブオイルのソムリエでもある私が「世界№1」と認める、南イタリア・シシリア産の最高級オリーブオイル「ラビダ」を贅沢に使って、「究極のドレッシングとポン酢」を作らせて頂いたのを記念して、日頃から御世話になっております皆様を御招待させて頂いたのですが、私の想像以上に、皆様には、喜んで頂けまして、とても嬉しかったです(笑)。
使わせて頂いた食材にも、かなりこだわりました。そのすべては、高知県より直送して頂いたのですが、「四万十川の天然うなぎ」や、とても美味しい地鶏「土佐ジロー」、そして、自然農法の有機野菜や、大月町の「ブリのへら寿司(押し寿司)」、究極の干し芋「ひがしやま」等、どの食材の生産者の皆様も、取材を通して知り合いとなり、意気投合した、顔の分る「郷土愛と情熱に満ち溢れた方々」ばかりでして、今回は、単に「食材」としてではなく、そんな生産者の皆様の、伝統的食文化に対する「尊敬の念や心意気」の部分を、なんとしても御紹介させて頂きたかったのです(笑)。
この日の模様は、現在発売中の人気雑誌「自遊人」5月号でも、2ページに渡り、御紹介して頂いておりますので、是非、こちらも御覧下さいませ。
<コグレお薦めの商品のお問い合わせ先>
「百年ドレッシング」、「天然川海苔」は TEL 0880-36-2828 (四万十屋さん)
「ブリのへら寿司」、「ひがしやま」は TEL 0880-73-1610 (大月町ふるさと振興公社)
今回の企画のために、とても素敵な特大ポスターを作って頂きました(笑)。
私の写真まで入れて頂き、少々照れくさい(笑)、商品のボトルです。
仏手柑の強さ「百年の生命力」が、商品のコンセプトです。
素晴らしい食材を前に、胸躍るキッチンでの仕込み風景です(笑)。
シンプルで美味しい「高知産・春キャベツの百年ドレッシングがけ」です。
うなぎのイメージが変わるほど美味しい「四万十産・天然うなぎの百年ドレッシングがけ」です。
コラーゲンたっぷりでコクのある「高知地鶏・土佐ジローの百年ドレッシングがけ」です。
大月町の伝統的ブリの寿司「へら寿司」と「四万十川の天然川海苔」を使った「お茶漬け仕立て」です。食べる時に「百年ドレッシング」をかけるのが美味しさの秘密です。
大月町の究極の干し芋「ひがしやま」と、四万十産「ポンカン」を使った「カナッペ仕立て」です。
「ひがしやま」は、「百年ドレッシング」をかけて温めるのがポイントです。
四万十産・天然うなぎの1品と「百年ドレッシング」を持って、記念の笑顔です(笑)。
日頃から大変に御世話になっております「チーム仏手柑」の、田村様(右)と大塚様です。
和やかな雰囲気の中で、高知県の魅力に触れ、とても素敵な御披露目会となりました。
皆様に喜んで頂けて、こんなに楽しいパーティーは、何回してもいいですね(笑)。
人気雑誌「自遊人」5月号でも、2ページに渡り、この日の模様が紹介されています。
「仏手柑・百年ドレッシング・ポン酢」の発売は、6月からの予定です。