私も修業させて頂いた「伝説のKIHACHI南青山1号店」の新年同窓会が開催され、熊谷喜八さん、関宏シェフと感激の再会をしました(2)

私が26年前に「厳しく鍛えて頂いた」伝説の「KIHACHI南青山1号店」の新年同窓会が、1月11日に開催されまして、「3次会」は、まさに「たくさん(冷)汗をかいた厳しい修行の場」であり、想い出が、ぎっしり詰まった、北青山2丁目の「KIHACHI青山本店(旧セラン)」でした。
「KIHACHI」を卒業して、はや四半世紀が経ちましたが、まさか「熊谷喜八ムッシュ」や「関宏シェフ」と「KIHACHIの看板の前で」写真が撮れるとは思ってもいませんでした。最初の写真が、そのスリ―ショットです。
まずは、2階に上がって「食前酒」を頂きましたが、かなりオシャレにリフォームされた店内にビックリ致しました。
1階では、当時と変わらない「KIHACHIオリジナルメニュー」を「少しずつシェアしながら」頂きましたが、食べ進めるほどに、当時の記憶が蘇り、みなさん「感無量の表情」でした。
「ずっとは、きつくてイヤですが、1日だけなら当時に戻りたいですね(笑)。」
それにしましても、1階のキッチンも、最新のキッチン設備で、かなり使いやすく、広々とリフォームされていて、ビックリ致しました。
今は「石川泰史シェフ」が、頑張って厨房を仕切っていますが、なかなか素晴らしい「新メニュー」もあり「KIHACHIの将来」がとても楽しみです。
私は「KIHACHI」に、3年間御世話になりましたが、ムッシュによりますと、「KIHACHI」の卒業生は、全国に1万数千人いるそうです。
あらためて「KIHACHIの絆」を胸に「食を通して」全国のみなさんに笑顔と健康をお届け出来るように頑張りますので、宜しくお願い致します。

0キハチ30

0キハチ31

0キハチ32

0キハチ34

0キハチ35

0キハチ36

0キハチ37

0キハチ38

0キハチ39

0キハチ40

0キハチ42

0キハチ41

0キハチ33

0キハチ43

0キハチ44

0キハチ45

0キハチ45-2

0キハチ46

0キハチ47

 

私も修業させて頂いた「伝説のKIHACHI南青山1号店」の新年同窓会が開催され、熊谷喜八さん、関宏シェフと感激の再会をしました(1)

私が、26年前に「厳しい修行で鍛えて頂いた」伝説の「KIHACHI南青山1号店」の新年同窓会が、同じ釜の飯を食べた可愛い後輩「宮川健一シェフ」の人気リストランテ「KEN・VENTI・QUATTRO」で、1月11日に開催されまして、なんと「熊谷喜八ムッシュ」と「関宏総料理長」も、お忙しい中、御参加して下さいまして、当時の興味深いエピソードをたくさんお聴きすることが出来ました。
ホールスタッフだった仲間も合わせ、「1次会」は18名の御食事会でしたが、本当に話は尽きずに、アッと言う間の楽しい3時間でした。
その後は「KEN・VENTI・QUATTRO」に併設されているオシャレなワインバ―「BULAN」に移動しての「2次会」でしたが、飲むほどに話題が広がり、結局、ムッシュに、予約の電話を入れて頂いた「KIHACHI本店(旧セラン)」での「3次会」まで、ほぼ全員が、9時間近く一緒にいました。
私は「KIHACHI」で修業させて頂けたことを誇りに思っていますし、本当に素晴らしい仲間に出会えて幸せです。
これからも「KIHACHIの絆」を心に秘め、「食の世界で恩返し」をさせて頂きますので、宜しくお願い致します。
まずは「1次会」と「2次会」の楽しかった様子を写真で御紹介させて頂きます。

0キハチ02

0キハチ01

0キハチ01-2

0キハチ07

0キハチ07-2

0キハチ03

0キハチ06

0キハチ04

0キハチ05

0キハチ08

0キハチ08-2

0キハチ09

0キハチ09-20キハチ10

0キハチ11

0キハチ12

0キハチ13

0キハチ14

0キハチ17

0キハチ19

0キハチ18

「牡蠣の和風ポトフ」、味の決め手は、EXVオリーブオイルです!

1月5日から始まった市場に行きましたら「広島産の大きな牡蠣」がありましたので、さっそく、購入し、色鮮やかな野菜と一緒に「和風ポトフ」にしてみました。
「牡蠣料理のポイント」は、「火を通し過ぎないこと」でして、プクッと膨れたら、あとは余熱で「食べ頃」になります。
簡単に作るなら、麺つゆを薄めた程度の「和風出汁」がベースでも、野菜や牡蠣の旨味がにじみ出て、とても美味しい「ポトフ」が出来ます。
さらに、仕上げに上質なEXVオリーブオイルをかけることで、味に深みが出て、軽いながらも、満足感がアップ「プロの味」になります。みなさんも、是非、お試し下さいね。

014

002

003

004

007

011

2015年1月、子供の頃から続けている「成田山初詣」に行って来ました(2)

1月2日に、私が子供の頃から続けている「成田山初詣」に行って来ました。
成田駅から長く続く参道を、色々なお店に立ち寄りながら歩くのが大好きなのですが、特におススメのお店を御紹介させて頂きます。
まずは「齋藤商店」さんの「雑穀や豆類」です。
私は、普段から「玄米&古代米」にEXVオリーブオイルを入れて炊いていますが、いつも、このお店で「国産の古代米」を買っています。豆類も上質な物が揃っていて嬉しくなりますね。
成田と言えば「うなぎ」が有名ですが、歴史ある「川豊」さんの前を通りますと、煙モクモク、食欲をそそる匂いに誘われて、つい、超満員の店内に入ってしまいます(笑)。そういえば、「成田市の観光キャラクター」は、「うなぎ」と「成田」をかけた「うなりくん」ですね。
御札も頂き、初詣が終わって、辺りが暗くなる帰り道には「ちょっと、温かい御茶で一休み」ということで、狭い路地を入ったオシャレな「三芳家」さんで「こんにゃくスィーツ」を頂くのも定番です。
最近は「ケパブ」や「タイ料理」等、外国の食文化も、成田の地にうまく融合して人気ですし、外国からの御客様もかなり多くなりました。
今年は「ハラル料理の御指導」も、全国で積極的に展開していきます。
結局、初詣に来ましても「頭の中は、食のことばかり」で、改めて「食の仕事は天職なのだ」と思いました(笑)。

0なり07

0なり08

0なり09

0なり16

0なり14

0なり13

0なり15

0なり15-2

0なり18

0なり19

0なり17

0なり24

0なり25

0なり26

0なり27

0なり28

073

088

089

2015年1月、子供の頃から続けている「成田山初詣」に行って来ました(1)

1月2日に、私が子供の頃から続けている「成田山初詣」に行って来ました。
成田駅から長く続く参道を、色々なお店に立ち寄りながら歩くのが大好きで、成田の地酒「長命泉」さんの酒蔵前では「元旦搾りの美味しい新酒」を御馳走になり、体を温めてから、毎年恒例の「猿回し」を見せて頂いたり、竹製品で有名な「藤倉商店」さんでは、巨大な「亀の子たわし」にビックリしたりと、とても楽しい時間を過ごさせて頂きました。
まさに、私にとっての「パワースポット」である「成田山初詣」の模様を2回に分けて御紹介させて頂きます。みなさんも、是非、訪れてみて下さいね。

0なり01

0なり02

0なり03-2

0なり03

0なり04

0なり05

0なり06

0なり11

0なり12

0なり10

0なり20

0なり210なり22

イースター島とモロッコより、謹んで2015年新春の御挨拶を申し上げます

みなさん、あけましておめでとうございます。
南半球は「イースター島のモアイ像」から、北半球は「モロッコのサハラ砂漠」から「縁起の良い御来光」をお届け致します。
昨年も、私のHPを御覧頂きまして、本当に有難う御座いました。
今年も「食を通して」みなさんのお役に立てるように頑張りますので、応援を宜しく御願い致します。

2015年1月1日  小暮 剛

190

330

0モロ御来光01

0モロ御来光06

都内のカフェレストランで「クリスマスの御料理」を作らせて頂きました

千代田区麹町に、今月から、私が御料理指導をさせて頂いているカフェレストランがあるのですが、昨日(12月25日)は、クリスマスパーティーの御予約が入っていましたので、私も、シェフとして御料理させて頂きました。
「ローストチキン」や「牡蠣の前菜」、「ビーフの煮込み」等、ポイントで、上質なEXVオリーブオイルを使わせて頂き、御客様からも大好評で良かったです。
クリスマスが終わり、気分的には、ひと段落ですが、年末年始も、仕事が入っていますので、多くの御客様に美味しい笑顔をお届け出来るように頑張ります。
みなさんも、年末年始にホームパーティー等の御予定がありましたら、お気軽に御相談下さいね。

0ゼンクリ01

0ゼンクリ02

0ゼンクリ03

0ゼンクリ04

0ゼンクリ05

0ゼンクリ05-2

0ゼンクリ05-3

0ゼンクリ06

0ゼンクリ07

0ゼンクリ08

0ゼンクリ09

0ゼンクリ10

0ゼンクリ11

0ゼンクリ12

0ゼンクリ13

0ゼンクリ14

0ゼンクリ15

 

京都300年の伝統「すぐき漬け」とEXVオリーブオイルの相性は抜群です!

12月も下旬になり、朝晩の冷え込みが厳しくなりましたが、みなさんは、お元気でしょうか。
先程、京都の御客様から、300年の伝統がある「すぐき漬け」を送って頂きました。
「すぐき漬け」には、豊富な乳酸菌が含まれており、ほのかに甘酸っぱい香りと快い酸味が食欲をそそります。
もちろん、EXVオリーブオイルとの相性も良く、炊き立ての玄米御飯に「オリーブオイルを絡めたすぐき漬け」をのせて食べたら「最高!」でした。
このように、自宅での食事では、「添加物を一切使用してない食材」で、体内をデトックスし、明るく元気に新年を迎えたいものですね。

012

001

003

004

006

008

009

019

014

015

023

022

024