「なら食と農の魅力創造国際大学(NAFIC)」にお伺いさせて頂き、毎年恒例の「オリーブオイルがテーマの授業」をさせて頂きました
7月中旬、風光明媚な奈良県桜井市にあります「なら食と農の魅力創造国際大学(NAFIC)」にお伺いさせて頂き、毎年恒例の「オリーブオイルがテーマの授業」をさせて頂きました。
今回の生徒さん達も、180分間の授業を、最後まで目を輝かせて、熱心に受講して下さり、とても嬉しく、感激致しました。
毎回、思うことなのですが「NAFICのような、素晴らしい設備、環境、教授陣の学校が各地に誕生すれば、食を通した地域活性化が、全国で確実に進むだろうな」と、つくづく思います。
受講して下さったみなさん、近い将来の奈良県の食文化の発展のために、これからも、楽しく頑張って下さいね。私も、精一杯、応援させて頂きます。
2022年7月17日 19時41分 |カテゴリー:料理,オリーブオイルのソムリエ活動,地域活性化のお手伝い
名古屋市内の素敵なレンタルスペースを会場に「新年会のおもてなし」をさせて頂きました
2022年1月上旬、名古屋市内の素敵なレンタルスペースを会場に「新年会の出張料理のおもてなし」をさせて頂きました。
いつものように、最高級のEXVオリーブオイル「ラヴィダクラシックレーベル」を贅沢に使わせて頂きながら、厳選した食材を、丁寧に心を込めて、御料理させて頂きました。
御参加して下さった皆様には、すごく喜んで頂きまして、仕込みから頑張った甲斐がありました。
御参加頂いた皆様、本当に有難うございました。また、宜しくお願い致します。
2022年1月16日 22時18分 |カテゴリー:料理,オリーブオイルのソムリエ活動,地域活性化のお手伝い
2022年(令和4年) 新年の御挨拶を申し上げます
みなさん、あけましておめでとうございます。
37年前のフランス修行からスタートし、今までに世界95ヶ国を訪れた私ですが、やはり、新年にふさわしい、ベストな写真は、これらです。
北半球は「モロッコのサハラ砂漠」から、南半球は「イースター島のモアイ像」から「縁起の良い御来光」をお届け致します。
昨年も、御仕事で御縁を頂いた皆様、本当に有難う御座いました。
今年も「食を通して」みなさんのお役に立てるように頑張りますので、応援を宜しく御願い致します。
2022年 元旦 小暮 剛
2022年1月4日 22時23分 |カテゴリー:食育・講演活動,世界の食文化・旅日記,オリーブオイルのソムリエ活動,マスコミで紹介されました,出張料理の色々,地域活性化のお手伝い,ハラル料理の普及活動,飲食店のメニュー指導,高齢者様関連
江戸川区にあります「グループホームきらら南葛西」様にお伺いさせて頂き、毎年恒例の「クリスマスランチ会のおもてなし」をさせて頂きました
12月中旬に、江戸川区にあります「グループホームきらら南葛西」様にお伺いさせて頂き、毎年恒例の「クリスマスランチ会のおもてなし」をさせて頂きました。
今回も、ヘルシーな御料理は、大好評で、御高齢の皆様に、全く残さずに完食して頂き、スタッフの方々からも、有難い感謝の御言葉を頂きました。
来年も、お元気な皆様に喜んで頂けるように、頑張りますので、宜しくお願い致します。
2021年12月12日 22時31分 |カテゴリー:料理,オリーブオイルのソムリエ活動,出張料理の色々,高齢者様関連
富山県高岡市にあります、素敵な和風の佇まいの「Salon 美・鶴」さんにお伺いさせて頂き「出張料理のおもてなし」をさせて頂きました
10月下旬に、富山県高岡市にあります、素敵な和風の佇まいの「Salon 美・鶴」さんにお伺いさせて頂き「出張料理のおもてなし」をさせて頂きました。
人気ミュージシャン「蠣崎弘さん」「星野裕矢さん」とのコラボイベントでしたが、ゆっくり穏やかに流れる至福の時間を、笑顔溢れるとても贅沢な空間を、皆様と一緒に楽しませて頂きました。
主催者の皆様、遠路から御参加してくださった皆様、有難うございました。
また、お会い出来る機会を楽しみにしています。
2021年11月17日 18時23分 |カテゴリー:料理,食育・講演活動,オリーブオイルのソムリエ活動,マスコミで紹介されました,出張料理の色々,地域活性化のお手伝い
長野県伊那市に「さばね」という店名の「美味しいサバラーメン店」が、オープン致しました
2021年10月、長野県伊那市に「さばね」という店名の「美味しいサバラーメン店」が、オープン致しました。
店主の中村和也さんには、私が「レシピの御指導」をさせて頂いており、私がセレクトした「上質なEXVオリーブオイル」も、贅沢に使って頂いております。
一切、化学調味料などは使わずに、厳選された食材だけを使って、丁寧に仕上げられた「サバラーメン」は、2種類有りますが、どちらも、本当に美味しいです。
お近くのみなさん、是非、伊那市のお店で、御賞味下さいね
2021年11月10日 11時52分 |カテゴリー:料理,オリーブオイルのソムリエ活動,マスコミで紹介されました,地域活性化のお手伝い,飲食店のメニュー指導
「なら食と農の魅力創造国際大学校(NAFIC)」にお伺いさせて頂き「オリーブオイルをテーマ」に、講習をさせて頂きました
10月中旬、37年前に『大阪あべの辻調理師専門学校』で、大変にお世話になった先生方とのご縁で「なら食と農の魅力創造国際大学校(NAFIC)」にお伺いさせて頂き「オリーブオイルをテーマ」に、講習をさせて頂きました。
「NAFIC」は、本当に、環境、設備が抜群で、そこで学ぶ生徒さん達も「熱心で志しが高く」出来ることなら、私も入学したいくらい、素晴らしい学校です。
これからも「NAFIC」を卒業したみなさんが「食を通して、日本を元気にして頂けるよう」私も、微力ながら、応援させて頂きます。
先生方、受講してくださった生徒さん達、有難うございました。
また、お会い出来る日を楽しみにしております。
2021年10月31日 23時44分 |カテゴリー:料理,食育・講演活動,オリーブオイルのソムリエ活動,地域活性化のお手伝い,飲食店のメニュー指導
youtubeで「ラヴィダクラシックレーベルの魅力」を熱く語らせて頂きました
人気マジシャン「レフティ平田さん」のYouTube番組に出演させて頂きました。
第2回目は「オリーブオイル」が、テーマです。
「なぜ、私がオリーブオイルに夢中になったのか」や「ラヴィダクラシックレーベルの魅力」など、私の体験談を分かり易く、お話させて頂きましたので、是非、こちらから御覧下さいね。
2021年9月23日 21時46分 |カテゴリー:料理,食育・講演活動,世界の食文化・旅日記,オリーブオイルのソムリエ活動,マスコミで紹介されました,出張料理の色々
最近の記事
- 千葉県鴨川市にあります、アンティークホテル「ら・みらどーる」さんにお伺いさせて頂き、昭和歌謡の貴公子「タブレット純」さんをお招きしてのクリスマスパーティーで、120名様分のコース料理を作らせて頂きました
- 八丁堀のキッチンスタジオで、日頃からお世話になっている皆様の「忘年会の御料理」を作らせて頂きました
- 落ち着いた佇まいで人気の和食店「銀座keiji」さんで、コラボ御食事会を開催させて頂きました
- 日頃からお世話になっているお客様の「銀婚式のお祝いの御料理」を、船橋のコグレクッキングスタジオで作らせて頂きました
- 中国四川省・成都市内の老舗「松雲澤」さんで、本格的な伝統的四川料理と最新の四川料理を堪能させて頂きました
- 中国四川省・成都から高速鉄道で3時間南下した「凉山イ族自治州」の郷土料理と食文化を堪能しました
カテゴリー
- 料理
- 食育・講演活動
- 日本国内の食、旅日記
- 世界の食文化・旅日記
- オリーブオイルのソムリエ活動
- マスコミで紹介されました
- 出張料理の色々
- 日記
- 地域活性化のお手伝い
- 「情熱大陸」回想録
- 趣味・その他
- 未分類
- A級グルメ関連
- JWT(ジェイソン・ウィンターズティー)
- お子様向け関連
- ウエディング関連
- グッドソイルグループ様関連
- コグレクッキングスタジオ御食事会
- ハラル料理の普及活動
- 東北地方復興支援
- 熊本復興支援
- 辻調理師専門学校関連
- 飲食店のメニュー指導
- 高齢者様関連
月別アーカイブ
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月