HOME > BLOG > 出張料理の色々

鳥取県米子市で、素敵なコース仕立ての御食事会を5回開催させて頂きました(2)

9月上旬に、鳥取県米子市にお伺いさせて頂き、3日間に合計5回の御食事会を開催させて頂きました。
最初は「1日で60-70名様分の御食事会をコース仕立てで」と御依頼頂いたのですが、この御時世、密を避けるために、私の方から「5回に分けての開催」を御提案させて頂きました。
主催者様も、そのあたりは、ものすごく気を使って下さり「テーブルクロス」や「素敵な飛沫防止シート」を、なんと、御客様自ら手作りして下さいました。
もちろん、除菌アルコールや体温計も御用意させて頂き、飲食店さながらの入念な準備をして、御客様をお迎え致しました。
3日間とも、マナーを心得た、素晴らしい御客様ばかりで、とても盛り上がり、笑顔の絶えない素敵な御食事会となりました。
2日目、3日目は、ランチ、ディナーと、2部制で開催させて頂きました。
その模様を御紹介させて頂きます。
御参加して下さった皆様、有難うございました。

鳥取県米子市で、素敵なコース仕立ての御食事会を5回開催させて頂きました(1)

9月上旬に、鳥取県米子市にお伺いさせて頂き、3日間に合計5回の御食事会を開催させて頂きました。
最初は「1日で60-70名様分の御食事会をコース仕立てで」と御依頼頂いたのですが、この御時世、密を避けるために、私の方から「5回に分けての開催」を御提案させて頂きました。
主催者様も、そのあたりは、ものすごく気を使って下さり「テーブルクロス」や「素敵な飛沫防止シート」を、なんと、御客様自ら手作りして下さいました。
もちろん、除菌アルコールや体温計も御用意させて頂き、飲食店さながらの入念な準備をして、御客様をお迎え致しました。
そして、今回は、万全を期しまして、アシスタントさんをお願い致しました。
こういう時に、頼りになるのが、私の母校でもあり、全国で優秀な卒業生が活躍している「辻調理師専門学校のOB会ネットワーク」です。
鳥取県の隣り、島根県平田市に、私の辻調とフランス校時代の同期の親友であり、フレンチの名店「ラルクアンシエル」オーナーシェフの大橋君がおりまして、早速、彼に御紹介をお願い致しました。
最初の2日間は、辻調とフランス校の後輩、佐伯シェフにお願いし、最終日には、フランスと御料理が大好きな大学生さんと、地元の料理研究家の方、おふたりにお願い致しました。
やっぱり、ひとりで全部するのと、アシスタントさんが付くのでは、全然違いますね(笑)。
頑張ってお手伝いして下さったみなさん、御紹介して下さった大橋シェフ、本当に有難うございました。
ちなみに、会場は「キッチン付きのレンタルルーム」でした。
3日間とも、マナーを心得た、素晴らしい御客様ばかりで、とても盛り上がり、笑顔の絶えない素敵な御食事会となりました。
まずは、初日の模様を御紹介させて頂きます。

岡山市内の人気イタリア料理店を会場に「ランチ&トークショー」を開催させて頂きました

2月下旬に、岡山市内の人気イタリア料理店「エゴザル」さんを会場に、素敵なみなさんにお集まり頂きまして「ランチ会」を開催させて頂きました。
お食事の後には「トークショー」もさせて頂き、こちらも、かなり盛り上がりました。
この楽しいランチ会を企画して下さったルグランさんや、お手伝いして下さったみなさん、そして、御参加して下さったみなさん、有難うございました。
次回も、また宜しくお願い致します。

広島市内にお伺いし「出張料理のおもてなし」をさせて頂きました

2月中旬に、新幹線で、広島市内の素敵な御客様宅にお伺いさせて頂き「出張料理のおもてなし」をさせて頂きました。
御参加頂いた方々の中には、九州や東京からお越し下さった方もいらっしゃいましたが、皆様に喜んで頂けて、良かったです。
早くから、今回の御食事会を企画し、御予約をして下さった御客様、本当に有難うございました。
また、宜しくお願い致します。

「Uber eats」西小山にあります「オリーブ玄米食堂」さんのメニュー開発に携わらせて頂いています

最近、人気が広がっている「Uber eats」ですが、私も、西小山にあります「オリーブ玄米食堂」さんのメニュー開発に携わらせて頂いています。
まだ、オープンして数ヶ月で、まったく宣伝していませんが、すでにリピーター様が多く、かなりオーダー数も増えてきました。
デリバリー可能な範囲は、目黒、中目黒、品川区の一部辺りまでのようです。
お近くのみなさん、是非「Uber eatsのアプリ」から、「オリーブ玄米食堂」と検索してみて下さいね。
どのメニューも、心を込めて、丁寧に仕上げた逸品です。
ちなみに、お店に直接来て頂いての販売はしていませんので、宜しくお願い致します。

ギリシャ産の早摘みタイプで大変に美味しいEXVオリーブオイルのブランド「GOUTIS」社のグーティスさんが来日され、ギリシャ大使公邸を会場に、御披露目会が開催されました

1月下旬に、ギリシャ産の早摘みタイプで大変に美味しいEXVオリーブオイルのブランド「GOUTIS」社のグーティスさんが来日され、ギリシャ大使公邸を会場に、御披露目会が開催されました。
私が、そこでの御試食用のお料理を、ひとりで、仕込みに4日間かけて作らせて頂きましたが、そうそうたるメジャーホテルのシェフ、支配人のみなさんや、マスコミ関係、各国大使館関係の皆様にも、喜んで頂けて、良かったです。
これからも、多くのみなさんに、上質なEXVオリーブオイルを、日常の食生活に取り入れ頂けるよう、普及活動を頑張りますので、応援を宜しくお願い致します。

2020年の「新春初仕事」も、みなさんに喜んで頂けて良かったです

2020年(令和2年)の仕事始めは、1月2日でした。
日頃から、イベント等でお世話になっております、町田市玉川学園の素敵なお客様宅にお伺いし「御家族の新年会のおもてなし」をさせて頂きました。
「新春初仕事」も、みなさんに喜んで頂けて良かったです。
今年も、呼んで頂けましたら、全国にお伺いさせて頂きますので、宜しくお願い致します。

 

2020年(令和2年) 新年のご挨拶を謹んで申し上げます

みなさん、明けましておめでとうございます。

35年前のフランス修行からスタートし、今までに世界95ヶ国を訪れた私ですが、やはり、新年にふさわしい、ベストな写真は、これらです。
北半球は「モロッコのサハラ砂漠」から、南半球は「イースター島のモアイ像」から「縁起の良い御来光」をお届け致します。
昨年も、全国にお伺いさせて頂き、素敵なご縁をたくさん頂きまして、本当に有難う御座いました。
今年も「食を通して」みなさんのお役に立つように頑張りますので、応援を宜しく御願い致します。

2020年1月1日  小暮 剛

 

◀◀ 新しい記事 | ブログトップ |  古い記事 ▶▶

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

これ以前のアーカイブはこちら

購読はこちらから

rss feed RSSでチェック