HOME > BLOG > 出張料理の色々

私の母校、辻調グループの「エコール辻東京(国立校)」で、3時間のキャリア授業をさせて頂きました

5月下旬に、私の母校、辻調グループの「エコール辻東京(国立校)」で、3時間の授業をさせて頂きました。
今回のオファーは、辻調技研を卒業されてから、吉兆本店修行を経て、パリ、北米、モスクワなど、海外の一流どころで、日本料理の啓蒙に尽力されてきた「国際派の中野真道先生」から、直々に頂きまして、すごく嬉しかったです(笑)。
中野先生からは「店舗を持たず、銀行のお世話にもならないで、たった1人で30年以上、出張料理人の先駆けとして、世界を駆け回って来た、その貴重な経験談を熱く語ってほしい」と言って頂き、有難かったです。
今回は、40名の将来有望な学生さん達が対象でしたが、最後の質疑応答まで、真剣にメモをとりながら、熱心に受講して頂き「さすが中野先生の教え子さん達だ‼︎」と、感激致しました。
私は「大阪あべの辻調」を卒業して、38年経ちますが、こうして、今でも、お声がけ頂けるのは、嬉しいですね。
これからも、微力ですが、後輩のみなさんの御活躍を応援させて頂きます。
御参加してくださったみなさん、有難うございました。
今後とも、宜しくお願い致します。

 

自分ひとりで撮影編集する「YouTubeチャンネル」と「TikTokチャンネル」を開設しました。チャンネル登録をお願い致します

2023年5月に、自分で撮影、編集する「YouTubeチャンネル」と「TikTokチャンネル」を開設致しました。
基本的には、60秒以内の見やすく楽しいショート動画を頻繁にアップしたいと思っています。
      みなさん、是非、チャンネル登録をお願い致します。

YouTubeチャンネル】

https://youtube.com/@tsuyoshikogure8072

 TikTok

https://www.tiktok.com/@tsuyoshikogure71513

 

 

都内大田区にあります、歴史と風情のある「長遠寺」様で「出張料理のおもてなし」をさせて頂きました

4月下旬に、東京都大田区にあります、歴史と風情のあるお寺「長遠寺」様にお伺いさせて頂き「出張料理のおもてなし」をさせて頂きました。
今回で2度目になりますが、今回も、皆様に、とても喜んで頂けまして、良かったです(笑)。
最近は「法事の出張料理の御予約」も増えてきました。
全国にお伺いさせて頂きますので、お気軽にご相談くださいね。

 

私の地元にあります「30年ぶりの御客様宅」にお伺いさせて頂き「出張料理のおもてなし」をさせて頂きました

桜が満開の3月下旬に、私の地元、千葉県習志野市にあります「30年ぶりの御客様宅」にお伺いさせて頂き「出張料理のおもてなし」をさせて頂きました。
この日は、出張料理を始めたばかりの30年前の話題で楽しく盛り上がり、とても懐しく思いました(笑)。
次回は「法事のおもてなし」で、お寺様にお伺いさせて頂きます。
また頑張りますので、宜しくお願い致します。

都内で地域活性を目的に「釜石・大槌グルメナイト」を開催させて頂きました

3月17日に、都内、千代田プラットフォームスクエアで「釜石・大槌グルメナイト」を開催させて頂きました。
当日は、現地からの素晴らしい食材を使わせて頂き、3品の御料理を生産者様の想いを込めて、丁寧に作らせて頂きました。
御参加して下さった皆様には、美味しい笑顔が溢れ、とても喜んで頂けて、良かったです(笑)。
御参加して下さった皆様、視察からお世話になった関係者の皆様、有難うございました。

《メニュー》

(全て、釜石・大槌の上質な食材です)

(前菜)
泳ぐホタテと甲子柿、新わかめのサラダ仕立て

(魚料理)
釜石はまゆりサクラマスの和風スープ仕立て
今が旬のマツモと長葱添え

(肉料理)
モミジさんの大槌鹿ロースのステーキ
小松菜と切干し大根入り菊芋ソースと、藤勇さんの味噌醤油入りソースで

☆これからも、全国の「食を通した地域活性化」のために頑張りますので、皆様も、お気軽に御相談くださいね。

 

 

2022年10月に「A級グルメナイト北広島町編」が、都内で開催されました

2022年10月に「A級グルメナイト北広島町編」が、都内で開催されました。
事前に視察させて頂きました「大暮養魚場、片桐さんのサーモン」や「槇原農園さんのぶどうやりんご」「藤堂さんのエリンギ茸」「福光さんのどぶろく」など、とびきり上質な食材ばかりを使わせて頂き、御来場頂いた皆様には、笑顔溢れる素晴らしい御食事会になりまして、じっくり丁寧に頑張った甲斐がありました(笑)。
みなさんも、是非「風光明媚で豊かな自然の恵みの宝庫」北広島町を訪れてみて下さいね。

 

2023年(令和5年) 新年の御挨拶を申し上げます

みなさん、あけましておめでとうございます。

38年前のフランス修行からスタートし、今までに世界95ヶ国を訪れた私ですが、やはり、新年にふさわしい、ベストな写真は、これらです。
北半球は「モロッコのサハラ砂漠」から、南半球は「イースター島のモアイ像」から「縁起の良い御来光」をお届け致します。
昨年も、御仕事で御縁を頂いた皆様、本当に有難う御座いました。
今年も「食を通して」みなさんのお役に立てるように頑張りますので、応援を宜しく御願い致します。

2023年 元旦 小暮 剛

都内にあります「教育と探求社様」の「創業18周年記念パーティ」で、御料理させて頂きました

11月下旬に、日頃からお世話になっております「(株)教育と探求社様」の「創業18周年記念パーティ」で、御料理させて頂きました。
なにより、細部にまで思考を凝らした、手作り感溢れる素晴らしいパーティに、感動致しましたし、御料理も喜んで頂けまして、とても良かったです(笑)。
お声がけくださった宮地社長様、打ち合わせの段階から、万全の準備をしてくださったスタッフのみなさまには、心より感謝を申し上げます。有難うございました。
今後とも、宜しくお願い致します。

 

◀◀ 新しい記事 | ブログトップ |  古い記事 ▶▶

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

これ以前のアーカイブはこちら

購読はこちらから

rss feed RSSでチェック