HOME > BLOG > 地域活性化のお手伝い

草加市内の「酒蔵を活用したレンタルスペース」で、御料理させて頂きました

3月下旬に、草加市内にお伺いし、地元の有志のみなさんの集まりで、御料理させて頂きました。
会場は、石造りの元酒蔵を活用したレンタルスペースでして、とても雰囲気があり、盛り上がりました。これからも、呼んで頂ければ、全国にお伺い致しますので、宜しくお願い致します。

023

021

020

014

018

025

024

017

012

006

004

4月29日に「おかきの王様堂・野田工場」内で「クッキングショ―」をさせて頂きます

「おかきの王様堂」様、野田工場内で4月29日に「大工場祭」が開催されます。
大勢のお客様で、ごった返す、その会場の一角に仮設キッチンを作り「クッキングショー」をさせて頂きます。是非、みなさんも、お越し下さいね。

〈日時〉
4月29日(土)
①11時半から30分間
②13時から30分間
〈場所〉
王様堂製菓(株)野田工場内
野田市木間ヶ瀬5290
〈形式〉
王様堂様のおかきと地場野菜を使って「美味しいサラダ」を作るのを、まずは見て頂き、先着50名様に御試食して頂きます。
〈参加費〉
無料
〈その他〉
※小暮イチオシのEXVオリーブオイルの販売もあります

JPG王様堂チラシ

018

025

002

4月28日に「ホビークッキングフェア2017」に出演させて頂きます

3日間で13万人が訪れる、毎年恒例の超人気イベント「ホビークッキングフェア2017」の<メインステージ>と<料理教室・ごちそうさまレッスン>に出演させて頂きます。
みなさんも、是非、お越し下さいませ。

 

【メインステージ】
<日時>
2017年4月28日(金) 10時半から30分間
<テーマ>
上質なEXVオリーブオイルを和食に活かすコツ
<形式>
楽しいトークとデモンストレーション、そして御試食
※御試食は、御席に座られた先着30名様限定になります
<参加費>
無料 (館内への入場料は必要です)

 

【料理教室・ごちそうさまレッスン】
<日時>
2017年4月28日(金)
①15時から40分間
②16時半から40分間
<テーマ>
上質なEXVオリーブオイルで美味しくヘルシーなサラダを作ろう!
<形式>
楽しいトークとデモンストレーション、さらに実習と御試
※席数の関係で各回10名様限定とさせて頂きます
<参加費>
700円 (館内への入場料は別途必要です)

※写真は、昨年の様子です

082

053

046

335

004

010

2月最後の金曜日に「プレミアムフライデー料理教室」を開催させて頂きました

2月最後の金曜日24日の夕方から、地元船橋市内の人気飲食店「嵯山(さざん)」を会場に「プレミアムフライデー料理教室」を開催させて頂きました。
「プレミアムフライデー」は、今月から始まった、政府や経済界が推奨する「まったく新しい取り組み」ですので、「料理教室」に関しましても、地元有志が集まり、意見交換や試行錯誤を重ねまして、なんとか無事に「第1回目」を開催することが出来ました。
24日の本番の様子と、事前告知用に撮影して頂いた動画もアップさせて頂きますので、是非、御覧下さいませ。来月以降も、益々パワーアップした「楽しい食の企画」を開催する予定ですので、どうぞ御期待下さいね!

020

005

006

011

001

013

016

028

031

012

014

015

019

025

028

029

032

038

044

045

043

005

「調布FM・気分はいつもブルースカイ」でのコグレのインタビューは、こちらからお聴き頂けます

11月27日に出演させて頂いた「調布FM・気分はいつもブルースカイ」では、私の「出張料理人としての仕事ぶり、生き方」を、たっぷりと語らせて頂きました。
そのインタビューは、とても面白く、こちらからお聴き頂けますので、是非、聴いてみて下さいね。

004

12月24日朝6時からの生放送「週間ニュースリーダー」(テレビ朝日)に出演させて頂きます。

12月24日(土)朝6時からの生放送「週間ニュースリーダー」(テレビ朝日)に出演させて頂きます。
「週刊リーダー列伝」というコーナーで、MCの城島さん(TOKIO)が、私の仕事ぶりをレポートして下さるようでして、私も、すごく楽しみです。
「クリスマスイブ」ですから、みなさんにも役立つ「カンタンレシピ」もご紹介出来たらいいなと思っています。

☆「週間ニュースリーダー」の放送地域は、以下の通りです。

テレビ朝日  ※茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川
秋田朝日放送(AAB)  新潟テレビ21(UX)  福島放送(KFB)  長野朝日放送(abn)
静岡朝日テレビ(SATV)  瀬戸内海放送(KSB)※香川・岡山  九州朝日放送(KBC) ※福岡

 視聴可能エリアのみなさん、是非、御覧下さいね。

005

船橋市坪井公民館で、私が講師をさせて頂く「食育講演会」が開催されました

12月1日に、船橋市坪井公民館で、私が講師をさせて頂く「食育講演会」が開催されました。
雨模様にもかかわらず、たくさんのみなさんにお越し頂きまして、本当に有難かったです。
特に、赤ちゃんや小さなお子さんと一緒に参加して下さったお母さん方が多かったことが嬉しく、いつも以上に気合いが入りました(笑)。
「上質なオリーブオイルの御試食」や「ワンポイント実技レッスン」も、大好評で、「今度は、是非、お料理教室も!」というリクエストを頂きました。
帰り際には、併設する図書館に寄らせて頂き、私の著書を全種類、寄贈させて頂きましたので、お近くのみなさんにご活用して頂けたら、有難いです。
これからも、全国にお伺いし、「食の大切なこと」を、必要としているみなさんにお伝えして行きますので、宜しくお願い致します。

021

025

031

037

042

044

045

046

049

051

060

061

062

067

069

070

076

074

077

078

088

093

094

001

「鎌ヶ谷スタジアム・ランフェスタ2016」の会場で「熊本復興支援」を目的に「阿蘇大麦カレースープパスタ」を作らせて頂きました

11月27日に開催されました「鎌ヶ谷スタジアム・ランフェスタ2016」には、多くのみなさんにお集まり頂き、かなり盛り上がりました。
私も、「熊本復興支援」を目的に「阿蘇大麦カレースープパスタ」を作らせて頂きましたが、「カラダが温まる!」と、喜んで頂けて、良かったです。
お客様の中には、熊本御出身の方や、復興支援のボランティアに行かれた方々も何人かいらして、思いがけず「熊本談義」に花が咲きました。
千葉にいましても、「やっぱり熊本は素晴らしいな」と、改めて思います。
これからも、微力ながら、熊本を応援させて頂きますので、宜しくお願い致します。

059

058

029

 

065

082

089

093

097

098

100

101

103

048

050

081

071

◀◀ 新しい記事 | ブログトップ |  古い記事 ▶▶

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

これ以前のアーカイブはこちら

購読はこちらから

rss feed RSSでチェック