HOME > BLOG > 料理

桜が満開の時期に「お孫さんの卒業祝い&就職祝いのホームパーティー」で 御料理させて頂きました

3月下旬に、船橋市内の御客様宅にお伺いし「お孫さんの卒業祝い&就職祝いのホームパーティー」で、御料理させて頂きました。
このように、御料理を通して、御客様の人生の節目の大切な時間を共有させて頂けるのは、出張料理人冥利につきますね。
これからも、たくさんの素晴らしい御縁、ドラマを、食で盛り上げられるように頑張りますので、宜しくお願い致します。

「金婚式のお祝いの会」で出張料理のおもてなしをさせて頂きました

3月下旬の週末、「金婚式のお祝いの会」に、お呼び頂き、お料理させて頂きました。
会場は、お客様宅からも、母親の実家からも近い「墨田区八広地域プラザ吾嬬の里」という、公民館風のキッチン付きのスペースでして、元は「吾嬬第5小学校」だったところだそうです。
都内でも、少子化による、学校の統廃合があるのですね。
キッチンは、まだ新しく、広々としていて、すごく使い易かったです。
今回のお客様は、息子さんが、私の母校明治学院大学のOBであることも分かり、学生時代の思い出話でも、盛り上がりました。
都内でも、桜が開花し、春らしい陽気になってきましたね。
これから、歓送迎会なども多くなりますが、全国どこにでも、お伺い致しますので、お気軽にお問い合わせ下さいね。

4月から「食べるトレーニングキッズアカデミー協会」さんと全国で、子育て真っ最中のお母さん達を対象にした「食の大切さをお伝えするイベント」を開催させて頂きます

4月から「食べるトレーニングキッズアカデミー協会」代表理事のギール里映さんやインストラクターのみなさんと、全国を回らせて頂き、子育て真っ最中のお母さん達を対象にした「食の大切さをお伝えするイベント」を開催させて頂きます。
是非「食べトレさんのメルマガ」に登録して頂き、イベントにお越し下さいね。
以下、詳細を添付させて頂きます。

           ……………………………………………………………………………………………………….

【小暮シェフ✖食べトレ全国ツアー】

第一弾は4月に東京・大阪・広島で開催!
募集は3月16日から!
「食事の大切さをわかっているけれど、毎日納得のいくごはんは、作れていない・・・」と悩んでいませんか?
子どものこと、家族のことを大切に思い、毎日頑張っているお母さんのために、料理ができない食のプロである、食べトレ代表ギール 里映が、全国を回るツアーを開催します!
《全国ツアー日程》
4月18日(木) 東京
4月21日(日) 大阪
4月23日(火) 広島
今まで数々の一般家庭で料理を作り続けてきた、出張料理人小暮 剛シェフからは、プロならではのアイディアで、料理が美味しくなるコツを、
そして、料理はできない!だけど、子どもの能力が上がる食に関してのプロである、食べトレ代表ギール里映からは、『ごはんと味噌汁』だけで子どもの能力が開花する秘訣を、お伝えします。
どんなに料理が苦手なお母さんでも、毎日の料理で子どもの能力を開花させることができる!
そのヒント、欲しい方はぜひご参加くださいね。
参加お申し込みは、3月16日に開始します。
こちらの無料メルマガに登録してお待ちくださいね。
▼食べトレメルマガ365
https://tabetore.com/365daysmailmagazine/?m.konno

全国10箇所をまわるツアー 
皮切りは食べトレの本拠地東京から!
4月18日(木)のご予定、空けておいてくださいね~!

3月3日に、福島県南相馬市の「道の駅南相馬」を会場に「南相馬の自然の恵みが主役のクッキングショー」を開催させて頂きました

3月3日に、福島県南相馬市の「道の駅南相馬」を会場に「南相馬の自然の恵みが主役のクッキングショー」を開催させて頂きました。
第1部では、地元産の上質な「菜の花油」や「えごま油」「田舎味噌」を使って「万能和風ソース」を作り、今が旬の地元農産物を、多くの一般のみなさんに、美味しく楽しんで頂きました。
第2部では、地元生産者様を対象に「モチベーションの上がる商品開発の仕方」などをテーマに、色々とお話させて頂きました。
どちらも、大変に盛り上がり、笑顔が溢れてよかったです。
これからも、変わらずに「福島の復興支援」のお手伝いを、微力ながら、させて頂きますので、宜しくお願い致します。

「JAいちかわ、船橋支部様の総会」にて、生産者100名様の前で「講演&カンタン料理の実演」をさせて頂きました

2月下旬に船橋グランドホテルで開催されました「JAいちかわ、船橋支部様の総会」にて、生産者100名様の前で「講演&カンタン料理の実演」をさせて頂きました。
私の地元でもある船橋は、東京からも近いところにありながら、実は「自然の恵みの宝庫」でして、上質な農産物が色々栽培されています。
昨日は「トマトのカンタンで美味しい食べ方」を御披露させて頂きましたが、みなさんに喜んで頂けて、とても良かったです。
この素晴らしいご縁を下さいました、松戸徹市長様、これからも、地元船橋のみなさまの「食を通した健康増進」のために、微力ながら頑張りますので、宜しくお願い致します。

奄美大島で2回開催されました「地元食材が主役の料理講習会」の模様を地元の新聞に大きく紹介して頂きました

今年に入り、奄美大島で、2回連続で開催されました、地域活性化につなげるための「奄美の食材が主役の料理講習会」の模様が、地元の新聞に大きく紹介されました。
これからも、奄美大島のみなさんのお役に立てるよう、勉強させて頂きながら頑張ります。

奄美大島南部の瀬戸内町で、地域活性化につなげる「奄美トロピカルフィッシュバーガー」と「奄美島豆富バーガー」「キビ酢を使った地場野菜の和風マリネ」の御披露目をさせて頂きました

2月上旬に、奄美大島南部の瀬戸内町にお伺いし、地域活性化につなげる「奄美トロピカルフィッシュバーガー」と「奄美島豆富バーガー」「キビ酢を使った地場野菜の和風マリネ」の御披露目会をさせて頂きました。
鎌田瀬戸内町長様をはじめ、食の意識が高い地元のみなさんに、たくさんお集まり頂き、和やかな雰囲気の中で、楽しく美味しい賞味会となりました。
奄美大島は、来てみなければ分からない「豊かな自然の恵みの宝庫」だということを、今回は2回続けて来させて頂き、各地で食材探しをさせて頂くなかで、改めて実感致しました。
御参加して下さったみなさん、長時間に渡り有難うございました。

奄美大島の食材探しレポート「奄美は本当に、豊かな自然の恵みの宝庫」素晴らしいですね!

1月下旬には「養殖日本一のクロマグロやオーガニック農産物を使った料理教室」2月上旬には「奄美トロピカルフィッシュバーガー&奄美島豆富バーガー&奄美オーガニック野菜のキビ酢マリネのメニュー開発」をさせて頂きに、連続で2回、奄美大島を訪れました。
その際に、食材探しで各地を回らせて頂きましたので、カンタンにレポートさせて頂きます。
<水揚げ日本一のクロマグロの養殖場>
早朝に船を出して頂き、水揚げ風景を見せて頂きました。
遠くから見ていても、すごい迫力でした。
<畑さんのオーガニック農場>
瀬戸内町にあります、畑琢三さんの農場を見せて頂きました。
奄美の海のミネラルを生かした土作りで、本当に素晴らしい農産物が実っていました。
<奄美の魚介類なら何でも揃う前川水産>
奄美市名瀬港町の前川水産さんにお伺いし、色彩鮮やかなトロピカルフィッシュをたくさん見せて頂きました。地元のみなさんの食べ方も教えて頂き、とても勉強になりました。
<きょら海工房の黒糖と天然塩>
きょら海工房社長の松山竹一さんのご案内で、上質な黒糖と天然塩が作られていく行程を見せて頂きました。素晴らしい味と香りに感動致しました。
<加計呂麻島のキビ原酢>
加計呂麻島産の素晴らしいキビ原酢と出会いました。
畑さんの島生姜ときょら海工房さんの黒糖を水で煮て、このキビ原酢を少々かけて飲みますと、すごく美味しく、身体も温まります。
「同じ土地のモノ同士はケンカしない」という自然の摂理は、奄美の素晴らしい食材にも当てはまり、嬉しくなりました。
毎回、新しい発見がある奄美大島を、次に訪れる日が、とても楽しみですね。

◀◀ 新しい記事 | ブログトップ |  古い記事 ▶▶

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

これ以前のアーカイブはこちら

購読はこちらから

rss feed RSSでチェック