-
みなさん、さわやかな微風が心地よい天草市内より、おはようございます。
昨日(2月16日)は、毎年恒例の「天草食の祭典2014」の2日目でした。私は、特設ステージで「オリーブトーク&クッキングショー」を2回開催させて頂きましたが、御参加して下さったみなさんには、とても喜んで頂き、嬉しかったです。
最初の写真、マスク姿のストロング永田さんは、「天草宝島観光協会」の副会長でもあり、天草のPRのために尽力されています。「天草市オリーブ課」のみなさんにも、裏方としてフォローして頂きました。これからも、こうした天草のみなさんとの御縁、絆を大切にして、天草の発展のために頑張りますので、応援を宜しくお願い致します。
「天草食の祭典2014」2日目には「オリーブトーク&クッキングショー」を開催させて頂きました。覆面姿の永田さんは「天草宝島観光協会」の副会長として、天草のPRに尽力されています
「オリーブトーク&クッキングショー」終了後の「著書とオリーブオイルの販売コーナー」も大人気でした
2014年2月17日 11時54分 |カテゴリー:料理,食育・講演活動,オリーブオイルのソムリエ活動,マスコミで紹介されました,地域活性化のお手伝い
みなさん、凛とした空気が心地よい天草市内より、おはようございます。
昨日(2月15日)は、毎年恒例の「天草食の祭典2014」が、本渡青果市場を会場に開催されました。私は、日頃から大変に御世話になっている「天草市オリーブ振興協議会」様のテントの中で、苓明、苓洋高校の生徒さん達と共同開発させて頂いた「オリーブ・イノシシステーキ」と「オリーブ・ブリステーキ」に、「特製味噌オリーブソース」をかけて、先着300名様に無料で振舞わせて頂きました。
午前10時過ぎにKBC九州朝日放送の人気ラジオ番組に生出演させて頂いてからのスタートでしたが、なんと、1時間位で完売してしまう人気ぶりで、お昼頃にいらした御客様には提供することが出来ずに、それだけが心残りでした。苓明、苓洋高校の生徒さん達も応援に駆け付けてくれましたので、仮設キッチンではありましたが、スムーズにこなすことが出来て、本当に有難かったです。
本日16日は、特設ステージで「オリーブトーク&クッキングショー」を開催致しますので、お近くの方は、どうぞいらして下さいね。
毎年恒例の「食の祭典2014」の会場には「キャプテン海道くん」も応援に駆け付けてくれました
寒さ厳しい中、本当に多くの御客様にご来場頂き、用意した300食はアッという間に完売。有難うございます!
2014年2月16日 07時53分 |カテゴリー:料理,食育・講演活動,オリーブオイルのソムリエ活動,マスコミで紹介されました,出張料理の色々,地域活性化のお手伝い
みなさん、昨日(2月8日)の大雪で、一面冬景色の船橋より、おはようございます。
先月29日には、天草市中央公民館を会場に、加工グループさん向けの「オリーブオイル料理教室」を開催させて頂きました。限られた時間の中で、前半は「オリーブオイル料理の基本編」、後半は「持ち寄り食材のアレンジ編」という、とてもスリリングで興味深い内容でした。
今回は「持ち寄り食材のアレンジ編」レポート(その4・最終回)です。「天草海鮮蔵」さんの看板女将であり、「イルカの里・加工グループ」代表の野崎富美子さんは、自家製「カジメと大豆の佃煮」を持参して下さいました。私は、一瞬「これは手ごわい食材だぞ!」と焦りましたが(笑)、すぐに直感で、EXVオリーブオイルをたっぷりかけ、サラダのドレッシングソースにすることを思いつきました。天草産の美味しいレタスを皿に敷き、その上に「カジメと大豆の佃煮オリーブソース」をかけたのですが、これが「超絶品!」でして、試食して下さったみなさんは、感動の様子でした。
野崎さんのように「天草の伝統的食文化を愛し、より良くしたい!」という「熱いハート」をお持ちのみなさんがいる限り「天草は魅力的であり続ける」と思いますし、私も一緒になって御手伝いさせていただけることを光栄に思います。今回参加して下さったみなさん、有難う御座いました。次は「天草食の祭典2014」の会場でお会いしましょう。
「天草海鮮蔵」の看板女将であり、「イルカの里・加工グループ」代表も務める野崎富美子さんは、伝統的食材である「カジメ」と大豆を使った佃煮を持参して下さいました。EXVオリーブオイルとの相性も抜群でした!
2014年2月9日 11時16分 |カテゴリー:料理,食育・講演活動,日本国内の食、旅日記,オリーブオイルのソムリエ活動,出張料理の色々,地域活性化のお手伝い,未分類
みなさん、快晴ながら、今朝も寒さ厳しい船橋より、おはようございます。
1月29日には、天草市中央公民館を会場に、加工グループさん向けの「オリーブオイル料理教室」を開催させて頂きました。限られた時間の中で、前半は「オリーブオイル料理の基本編」、後半は「持ち寄り食材のアレンジ編」という、とてもスリリングで興味深い内容でした。
今回は「持ち寄り食材のアレンジ編」レポート(その3)です。「味柑ちゃんグループ」の野中さんは、「おこわ」の材料を持参して下さいました。「鶏肉や野菜を味付けしたもの」にEXVオリーブオイルを加え、さらに「炊き上がったもち米」にもEXVオリーブオイルをかけますと、見た目も艶やかになり、風味もアップして美味しくなりました。「自家製たくあん」にもEXVオリーブオイルをかけてみましたが、試食したみなさんからは「美味しいね!」と歓声が上がり、嬉しくなってきました。
「味柑ちゃんグループ」野中さんは、「おこわ」の具材と「たくあん」を用意して下さいました。EXVオリーブオイルとの相性も抜群でした
2014年2月7日 10時31分 |カテゴリー:料理,オリーブオイルのソムリエ活動,地域活性化のお手伝い,未分類
みなさん、昨日(2月4日)の残雪が風に舞い、さわやかな快晴の船橋より、おはようございます。
先月29日には、天草市中央公民館を会場に、加工グループさん向けの「オリーブオイル料理教室」を開催させて頂きました。限られた時間の中で、前半は「オリーブオイル料理の基本編」、後半は「持ち寄り食材のアレンジ編」という、とてもスリリングで興味深い内容でした。
今回は「持ち寄り食材のアレンジ編」レポート(その2)です。「イタルファーム」の徳永さんは、自家製の「米粉オリーブパン」と「柑橘類のジャム」を持参して下さいました。どちらも美味しいのですが、「米粉オリーブパン」には、少し苦味がありました。そこで、パンとジャムの両方に、上質なEXVオリーブオイルをかけましたら、苦味が消えてマイルドになり、より一層、美味しくなりました。試食して頂いたみなさんも、これにはビックリの様子でしたね。まさに「オリーブオイルマジック」の本領発揮でした。
天草市の加工グループ「イタルファーム」徳永さん自家製の「米粉オリーブパン」と「柑橘類のジャム」にEXVオリーブオイルをかけましたら、美味しさがアップしました!
2014年2月5日 12時01分 |カテゴリー:料理,食育・講演活動,オリーブオイルのソムリエ活動,地域活性化のお手伝い
みなさん、すっきりとした快晴の船橋より、おはようございます。
今日(2月3日)は「節分」ですね。「恵方巻」を食べる方も多いと思いますが、私のお気に入りは、熊本県天草市内「うまかや」さんの「太巻き寿司」です。
「うまかやさんのが、なぜ美味しいのか?」と言いますと、まず、御飯に上質なEXVオリーブオイルを混ぜ込み、芯にする具材には、自家製のゆず胡椒をEXVオリーブオイルで溶いた物を塗っています。御飯は、時間が経ってもしっとりしていますし、とにかく、ゆず胡椒の風味が絶妙で、もう、これを食べると「病みつき」になります(笑)。
最近は、口コミで評判を聞きつけ、遠方から買いにいらっしゃるファンも多いそうです。チャンスが有れば、是非、みなさんもお試し下さいね。地方発送もしてくれますよ。お問い合わせはTEL0969-23-4684「うまかや」さんまで御願い致します。
天草市「うまかや」さんの太巻き寿司には、旨くEXVオリーブオイルが使われていて美味しいですよ!
2014年2月3日 10時37分 |カテゴリー:料理,オリーブオイルのソムリエ活動,マスコミで紹介されました,地域活性化のお手伝い
みなさん、曇り空が広がる船橋より、おはようございます。
1月29日には、天草内中央公民館を会場に、加工グループさん向けの「オリーブオイル料理教室」を開催させて頂きました。限られた時間の中で、前半は「オリーブオイル料理の基本編」、後半は「持ち寄り食材のアレンジ編」という、とてもスリリングで興味深い内容でした。今回は「持ち寄り食材のアレンジ編」レポート(その1)です。
この綺麗な野菜を御存じでしょうか?天草では、よく使われている「不断草(スイスチャ―ド)」という野菜なのですが、茎が赤いものは、初めて見ました。生で食べると多少のエグ味がありましたので、軽くボイルして、さらに麺つゆを薄めた程度の和風出汁に30分程浸けますと、とても美味しくなりました。汁気を切りましたら、いつものように「EXVオリーブオイルをかけるだけ」なのですが、御試食して頂いたみなさんからは「こんなに美味しい不断草は初めてだね!」との嬉しい感想を頂きました。トッピングには、炒りごまや鰹削り節等が合いますね。みなさんも「不断草(スイスチャ―ド)」を見つけたら、是非お試し下さいね。
天草では、よく使われている「普断草(スイスチャ―ド)」和風出汁やEXVオリーブオイルとの相性は抜群ですよ!
2014年2月2日 11時01分 |カテゴリー:料理,食育・講演活動,オリーブオイルのソムリエ活動,地域活性化のお手伝い
-
みなさん、しっとり雨模様の天草市内より、おはようございます。
昨日(1月29日)は、市内中央公民館を会場に、加工グループさん向けの「オリーブオイル料理教室」を開催させて頂きました。限られた時間の中で、前半は「オリーブオイル料理の基本編」、後半は「持ち寄り食材のアレンジ編」という「何が出来るか分からない(笑)」とてもスリリングで興味深い内容でしたので、何回かに分けて、レポートさせて頂きます。
まずは「基本編」ですが、メニューは「真鯛の和風カルパッチョ」、「アサリとアオサの和風スープ」、「オリーブ玄米ご飯」、「ブリのステーキ、味噌オリーブソース」、「ミカンのオリーブオイルかけ」の5品でした。上質なオリーブオイルは「和食に合うこと」や「とても軽い味わいになること」、「素材の旨みを引き出すこと」等々を実感して頂けたと思います。
天草市内の加工グループさんを対象に「オリーブオイル料理教室」を開催させて頂きました
玄米を炊く時にEXVオリーブオイルを加えます
上質なEXVオリーブオイルはスキンケアにも最高です!
「お刺身とEXVオリーブオイルの相性」は最高ですよ!
醤油もかけて「天然真鯛の和風カルパッチョ」です
「皮付きミカン」とEXVオリーブオイルの相性は抜群なのです
オリーブオイルをかけることで、皮まで美味しく食べられます
ステーキ用のブリは、オリーブオイルでマリネします
ブリは強火のフライパンで香ばしく焼きます
「味噌オリーブソース」の試食中です
ブリの付け合わせは「生の白菜」です
「和風スープとオリーブオイルの相性」も抜群です
「アサリとアオサ海苔の和風スープ」です
2014年1月30日 12時07分 |カテゴリー:料理,食育・講演活動,オリーブオイルのソムリエ活動,マスコミで紹介されました,地域活性化のお手伝い
◀◀ 新しい記事 | ブログトップ | 古い記事 ▶▶