HOME > BLOG > 2014年07月

東伊豆町稲取の人気和食店「徳造丸・魚庵」さんの「テーブルにEXVオリーブオイルと天然塩」が大好評です!

最近の「オリーブオイル人気」は、かなり、地に足が付いている感じがします。普段の家庭料理(和食)に取り入れ「食べて健康になろう!」というみなさんが増えているのですね。
全国で御指導させて頂いている飲食店さんにも「テーブルにEXVオリーブオイルと天然塩を置きましょう」と、御提案させて頂いているのですが、イタリアンのお店は別として、なぜか、実行して下さるお店が少ないんですよね(笑)。
そんなことを思っていましたら
、東伊豆町稲取の人気和食店「徳造丸・魚庵」さんが「まさに私のイメージ通りのこと」をして下さっていて「超!感激」致しました。酸化防止のために、オリーブオイルは、容器に少ししか入っていませんが、オリーブオイルのことをよく分かっている証拠ですし、お代わりを頼めば、喜んで持ってきて下さいます。
このお店は、御料理も、本当に美味しくて、御値段もお手頃、スタッフの方々の気配りも心地良いです。みなさんも、東伊豆町に行く機会がありましたら、是非、お立ち寄り下さいね。

0徳造丸01

0徳造丸02

0徳造丸03

0徳造丸04

0徳造丸05

0徳造丸06

0徳造丸07

155

154

153

156

163

161

「宮崎の食材が主役のオリーブトーク&クッキングサロン」は大盛況でした!

6月28日に、宮崎市内で開催させて頂いた「宮崎の食材が主役のオリーブトーク&クッキングサロン」には、各地から「宮崎を愛する多くのみなさん」に御参加して頂き、1部2部とも、早くから御予約でキャンセル待ちが出るほどの人気ぶりでして、とても盛り上がりました。
素晴らしい食材が本当に多かったものですから、気が付きましたら、アレンジメニューも含めまして、夢中で「20品」も作っていましたが、本当に「宮崎県は自然の恵みの宝庫」ですね。
日南市からは「キャビアフィッシュ」、「ダチョウのフィレ肉&卵」、「原木椎茸」、「柑橘類」、「麹ドリンク」等々。綾町からは「有機野菜」色々。これだけ素晴らしい食材に囲まれますと、大いに創作意欲が掻き立てられ、嬉しくなってきます。
御紹介させて頂く写真の数々から、みなさんにも、会場の盛り上がりぶりをお伝え出来たら有難いですが、御料理に関しましては以下のような「コグレ流オリーブ料理方程式」に沿って作らせて頂きました。みなさんの御参考になれば嬉しいです。
①「生で食べられる物」には、天然塩や醤油とEXVオリーブオイルをかけています。
②「ボイルした野菜類」は、数時間前から和風出汁に浸けておき、汁気を切ってからEXVオリーブオイルをかけています。
③「スープ類」は、仕上げにEXVオリーブオイルをかけることで、風味が引き立ちます。
④「ダチョウのフィレ肉」には、天然塩を振ってから、EXVオリーブオイルでマリネの下拵えをしています。ソースは、味噌とEXVオリーブオイルを合わせたものです。「ダチョウの卵の巨大オムレツ」も、EXVオリーブオイルで焼いています。
⑤「玄米」には、天然塩とEXVオリーブオイルを加えてから炊いています。

0宮崎オイル01

0宮崎オイル02

0宮崎オイル03

0宮崎オイル04

0宮崎オイル05

0宮崎オイル06

0宮崎オイル07

0宮崎オイル09

0宮崎オイル08

0宮崎オイル10

0宮崎オイル11

0宮料00

0宮料01-2

0宮料01

0宮料01-3

0宮料02

0宮料03

0宮料04

0宮料05

0宮料06

0宮料07

0宮料08

0宮料09

0宮料10

0宮料11

0宮料11-2

0宮料12

0宮料14

0宮料13

「宮崎の食材が主役のオリーブトーク&クッキングサロン」は大盛況!河野俊嗣宮崎県知事様御夫妻もプライベートでお越し下さいました

6月28日に、宮崎市内で開催させて頂いた「宮崎の食材が主役のオリーブトーク&クッキングサロン」には、各地から「宮崎を愛する多くのみなさん」に御参加して頂き、とても盛り上がりました。
素晴らしい食材が本当に多かったので、気が付きましたら、アレンジメニューも含めまして、夢中で「20品」も作っていました(笑)。
最後に「宮崎県知事の河野俊嗣様」がプライベートで、奥様と駆け付けて下さったのにも感激致しました。これから、益々、宮崎県のみなさんとの御縁が広がりそうで、嬉しいですね。オリーブをきっかけに「地産地消」で、幸せの輪を広げましょう。
時間をかけて企画して下さった「(有)ティーネットプロ」の津曲さんとスタッフのみなさん、本当に有難うございました。心より御礼を申し上げます。

0宮崎知事02

0宮崎知事03

0宮崎知事01

0宮崎知事04

0宮崎知事070宮崎知事05

0宮崎知事06

神戸屋レストランさんで「上質な生ハム&小関シェフ渾身のアンチパストの豪華盛り合わせ」を堪能させて頂きました!

みなさん、蝉の大合唱が「盛夏」を感じさせてくれる快晴の船橋より、おはようございます。
昨日(7月27日)は、日頃から御世話になっている「神戸屋レストラン・丸の内オアゾー店」の小関シェフからお招き頂きまして「上質な生ハム&小関シェフ渾身のアンチパストの豪華盛り合わせ」を堪能させて頂きました。
小関シェフの御料理は、いつも丁寧で心がこもっていて、とても勉強になるのですが、今回は、特に、すべてが素晴らしく、感激致しました。同席させて頂いたみなさんも「食に対する意識が高く」話題も豊富で、アッと言う間の楽しく美味しい3時間半でした(笑)。
小関シェフ、美味しい御料理を有難う御座いました。これからも、夏バテせずに頑張って下さいね。そして、全国を巡る「食材探しツアー」も、宜しくお願い致します。

0コッパ09

0コッパ01

0コッパ02

0コッパ05

0コッパ03

イスラムの「ラマダン(断食)明けの儀式と食事」を教えて頂きました!

7月23日に、都内で開催された「ハラルジャパン協会様」主催の勉強会に参加させて頂き、「日本ムスリム協会理事・永井彰先生」による「ラマダン明けの儀式と食事」を教えて頂きました。今年の「ラマダン(断食月)」は、6月29日から7月27日までなのですが、その期間中は「夜明けから日没(23日は、18時53分)まで、飲食が出来ない」のです。
最初の写真は、バングラディシュ人のシェフが作った「ラマダン明けの食事」です。カレー風味の揚げ物が主体
なのですが、すぐにカロリーを補うための工夫かもしれませんね。もちろん、豚肉やアルコール由来のものは入っていません。
勉強会の後、帰宅して朝日新聞を読んでいましたら、偶然にも、トップページは「千葉でのイスラム対応の記事」が大きく紹介されていましたし、エジプト出身のイスラム教徒である「大相撲・大砂嵐関」の「涙ぐましい努力で大金星の記事」もありました。にわかに「イスラムの戒律に沿ったハラル食」が注目されてきましたが、私が得意とする「EXVオリーブオイル」は、まさしく「ハラル食材」なのです。これから「EXVオリーブオイルを使った、コグレ流・美味しいハラル食」の普及活動もして行きますので、御期待下さいね。

005

014

007

009

013

012

011

001

002

「東京仏教保育協会」様の勉強会で「食の大切さのお話」をさせて頂きました

7月17日に、都内で開催された「東京仏教保育協会」様主催の勉強会の講師をさせて頂きました。 テーマは「健やかな子供を育てる食事」でしたが、受講して下さった仏教系の幼稚園教諭のみなさんや保育園保育士のみなさんは、かなりお若い方ばかりでしたので、「便利な食品の裏側にあるもの」のお話や「手作りすることの大切さ」、「体温を上げて、免疫力を高める食材や御料理とは?」、「デトックス作用のある玄米やオリーブオイルの活用法」等を中心テーマに、熱く語らせて頂きました。 もちろん、上質なEXVオリーブオイルをバケットに浸けての御試食や、お肌に塗って頂いて、スキンケアに役立つことも、実際に体験して頂きました。 開始時間が17時から2時間でしたので、仕事帰りに駆けつけて頂き、丁度疲れて眠くなる時間帯だと思い、なるべく楽しい雰囲気で、笑いを交えながら講演させて頂きましたが、最後まで、メモを取りながら熱心に聴いて頂き、とても有難かったです。 勉強会主幹の妙福寺保育園園長・戸田了達先生をはじめ、幹事の先生方には、心より御礼を申し上げます。有難う御座いました。
0仏教保育01

0仏教保育03

0仏教保育02
0仏教保育04
0仏教保育05
0仏教保育06
0仏教保育07
0仏教保育08
0仏教保育08-2
0仏教保育09
0仏教保育09-2
0仏教保育10-0
0仏教保育10

 

夏バテ防止に便利で美味しい「地豆のオリーブオイル漬け」をお試し下さいね!

関東地方も7月22日に「梅雨明け」し、急に真夏のような暑さが続いていますが、みなさんは、しっかり御食事されていますか?
私の「元気の源」と言いますと「EXVオリーブオイル」は、もちろんですが、「玄米」と「豆類」も欠かせません。どちらも「小さい粒の中に、生命力が満ち溢れています」ので、その生命力を有難く頂いています。
先日訪れた仙台の朝市通りには、必ず立ち寄る「すずや穀物店」さんがあるのですが、このお店の品揃えは、本当
に素晴らしいです。今回、特に感激したのは「地豆のオリーブオイル漬け」を提案していることでした。豆類は、オリーブオイルに漬けておくことで、さらに旨味がアップしますし、保存という点でも便利です。簡単に作るのでしたら、水煮した豆類をオリーブオイルで軽く煮て、置き冷ましにします。お好みで、ニンニクやアンチョビ等を入れてもイイですね。サラダのトッピングにしたり、カレーやスープ、パスタに入れても美味しいですよ。
是非、みなさんも、便利で美味しい「地豆のオリーブオイル漬け」をお試し下さいね。

0豆オイル01

0豆オイル03

0豆オイル07

0豆オイル05

0豆オイル05-2

0豆オイル08

0豆オイル09

南半球チリ産の搾り立てEXVオリーブオイル「ヌーボー」が届きました!

みなさん、関東地方も昨日(7月22日)梅雨明けして、これから「真夏本番」といった感じですが、如何お過ごしでしょうか?
船橋にあります「コグレオリーブ農園」のオリーブの木々は、たまに剪定するくらいで、ほとんど手をかけていませんが、どんどん成長しており、実も、御覧のように大きくなってきました。秋の収穫が楽しみですね。
そんなことを考えていましたら、南半球チリ産の搾り立てEXVオリーブオイル「ヌーボー」が、先程、空輸で届きました。「OLAVE(オラべ)」というブランド名なのですが、このオリーブオイルは、典型的な早摘みタイ
プで、グリーン色が濃く、スパイシーな風味が、食材の美味しさを引き立てます。アメリカのマーケットでは、よく売られていますが、日本でも広く売られるようになるとイイですね。白い小皿に2種類のオイルが入った最後の写真、左が「ヌーボー」で、右が同じブランドの通常品です。「ヌーボー」の方がグリーン色が濃いのがお分かり頂けますでしょうか。
日常の食事に上質なEXVオリーブオイルを取り入れて、この夏を元気に乗り越えましょうね。

005

001

002

006

007

008

009

 | ブログトップ |  古い記事 ▶▶

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

これ以前のアーカイブはこちら

購読はこちらから

rss feed RSSでチェック