北海道鹿部町で「小暮シェフから食の魅力アップにつながる秘訣を学ぼう‼︎」というセミナーの講師をさせて頂きました

寒さ厳しい1月中旬、風光明媚なA級グルメの町「北海道鹿部町」にお伺いさせて頂き「鹿部町地域雇用創造協議会様主催のセミナー」の講師を2日間担当させて頂きました。
タイトルは「小暮シェフから食の魅力アップにつながる秘訣を学ぼう‼︎」ということでしたので、初日は、私からの一方通行的な経験談を話すのではなく、まずは、地域の皆様が持つ悩み、御希望等を、おひとりずつ丁寧に、お聞かせ頂き、その場で御回答出来る件については、御回答させて頂き、時間をかけて、実際にデモンストレーションという形で、お見せした方が良い件につきましては、翌日、下ごしらえしてから、お見せするという、ある意味、ぶっつけ本番的な、ライブ感溢れる2日間になりました(笑)。
鹿部町と言えば、何と言っても「世界に誇れる昆布や魚介類の魅了的な宝庫」ですので、2日目は、それらを生かした「極上の出汁の取り方」からスタートし、応用編として、その出汁を使った「早煮昆布のしゃぶしゃぶ」「今が旬のホッケのしゃぶしゃぶ」「最近、道南でも多く水揚げされるブリのしゃぶしゃぶ」「鹿部川でも遡上が見られる鮭のしゃぶしゃぶ」さらに「鹿部町の新鮮な魚介類を使った和風カルパッチョの基本」などを、御参加頂いた皆様の前で実演させて頂きました。
これだけの準備を半日たらずでするのは、かなり大変ですが、主催者様には、連日、万全の準備をして頂き、参加者様も、真剣に、積極的に受講してくださいましたので、私自身、とてもやり易く、有難かったです。
盛田町長様も、お忙しい中、お越し下さり、出汁もお飲み頂いて「お墨付き」を頂きました(笑)。
講習会終了後には、参加者様全員で、洗い物や後片付けをして頂きましたが、これが、また、誰が指示するわけでもないのに、物凄く手際良く、アッと言う間に、きれいに片付いて、素晴らしかったです。
こんなところからも、鹿部町の皆様の「食に対する意識の高さ」がよく分かりました。
私は、益々、鹿部町の皆様が好きになりましたし、次回214日も、万全の準備をして「究極メニュー」を御披露させて頂きます(笑)。
鹿部町の皆様、来月も宜しくお願い致します。

 

2022年10月に「A級グルメナイト北広島町編」が、都内で開催されました

2022年10月に「A級グルメナイト北広島町編」が、都内で開催されました。
事前に視察させて頂きました「大暮養魚場、片桐さんのサーモン」や「槇原農園さんのぶどうやりんご」「藤堂さんのエリンギ茸」「福光さんのどぶろく」など、とびきり上質な食材ばかりを使わせて頂き、御来場頂いた皆様には、笑顔溢れる素晴らしい御食事会になりまして、じっくり丁寧に頑張った甲斐がありました(笑)。
みなさんも、是非「風光明媚で豊かな自然の恵みの宝庫」北広島町を訪れてみて下さいね。

 

2023年(令和5年) 新年の御挨拶を申し上げます

みなさん、あけましておめでとうございます。

38年前のフランス修行からスタートし、今までに世界95ヶ国を訪れた私ですが、やはり、新年にふさわしい、ベストな写真は、これらです。
北半球は「モロッコのサハラ砂漠」から、南半球は「イースター島のモアイ像」から「縁起の良い御来光」をお届け致します。
昨年も、御仕事で御縁を頂いた皆様、本当に有難う御座いました。
今年も「食を通して」みなさんのお役に立てるように頑張りますので、応援を宜しく御願い致します。

2023年 元旦 小暮 剛

都内にあります「教育と探求社様」の「創業18周年記念パーティ」で、御料理させて頂きました

11月下旬に、日頃からお世話になっております「(株)教育と探求社様」の「創業18周年記念パーティ」で、御料理させて頂きました。
なにより、細部にまで思考を凝らした、手作り感溢れる素晴らしいパーティに、感動致しましたし、御料理も喜んで頂けまして、とても良かったです(笑)。
お声がけくださった宮地社長様、打ち合わせの段階から、万全の準備をしてくださったスタッフのみなさまには、心より感謝を申し上げます。有難うございました。
今後とも、宜しくお願い致します。

 

3年ぶりの「東京白老会」に、観光大使としてゲスト参加させて頂きました

11月22日に、都内で3年ぶりに開催されました「東京白老会」に、観光大使である私は、特別ゲストとしてお招き頂き、私のオリーブオイルを長く御愛用して頂いている戸田町長様をはじめ、東京オリンピックに御尽力頂いた橋本聖子東京白老町会長様、スピードスケートで活躍された衆議院議員の堀井学様にも御挨拶させて頂きました。
特に、3年ぶりの再会にもかかわらず、私のことを覚えていてくださった橋本聖子会長様には、感激致しました(笑)。
白老町をはじめとした北海道は、本当に「豊かな自然の恵みの宝庫」ですね。
これからも、微力ながら「食を通した地域活性化」のお役に立てるように頑張りますので、宜しくお願い致します。

素晴らしいA級グルメの町「島根県邑南町(おおなんちょう)」のグルメレポート「2022年秋編」です

島根県邑南町にあります、超人気の「道の駅瑞穂」さんに行って来ました。
店内に入りますと、まず、ユーモラスで独特なイントネーションの「呼び込みのアナウンス」に、耳が奪われます(笑)。
品揃えも、素晴らしく、購買意欲が掻き立てられますね。
まさに「理想的な道の駅」だと思います(笑)。
やっぱり、邑南町は「豊かな自然の恵みの宝庫」ですね。

島根県といいますと「出雲そば」が、全国的に有名ですが、実は、邑南町も、美味しいそば処として、近年、人気が高まっています。
「邑南そば」の定義は「味も香りもコシもある、歯切れの良い、黒と白の中間色の十割手打ちそば」のことでして、私も、早速「つなぎを使わないそば打ち」を初体験させて頂きました。
伊達先生からは、なんとか、合格点を頂きましたが「そば粉100%」は、ちぎれやすくて、本当に難しいですね(笑)。
私が打ったそばを、その場で、先生に湯がいて頂き「塩とわさびだけ」付けて頂きましたら、邑南そばの美味しさが、ストレートに伝わり「もう、最高‼︎」でした(笑)。
やっぱり、そばは、いいですね。
つくづく、日本人で良かったと思います(笑)。
お世話になりました「手打ちそば千蓼庵(せんりょうあん)」さんの前には、白く可憐な花を咲かせた「そば畑」が、広がっており、いつまでも、その絶景を眺めていたくなりました(笑)。
こういう、贅沢な時間を過ごせる「邑南町」に、みなさんもいらして下さいね。

A級グルメの町「島根県邑南町(おおなんちょう)」には、美味しい杵つきのお餅や島根県産の上質な季節のフルーツを使った大福などが人気の「静間松月堂」さんがあります。
私も、以前から、是非、お伺いさせて頂きたいと思っていたのですが「道の駅瑞穂」さんに行きましたら、静間松月堂さんのお餅やフルーツ大福が並んでいて、嬉しくなりました(笑)。
ちょうど、静間さんが、納品にいらしていたので、御挨拶もさせて頂き、この時期限定の「シャインマスカット大福」も頂くことが出来ました(笑)。
噂には、聞いていましたが、かなり完成度が高く、とても美味しいですね。
ちなみに、いつもの上質なEXVオリーブオイル「ラヴィダクラシックレーベル」を少しかけますと、さらに、風味が増して、立派な御食事という感じになります(笑)。
お近くのみなさん、是非、御賞味下さいね。

A級グルメの町「島根県邑南町(おおなんちょう)」には、とびきり美味しいフレッシュチーズを、丁寧に、愛情込めて手作りしていらっしゃる「しまねおおなんチーズ工房」さんがあります。
工房近くの田中牧場さんで搾乳された、安心安全な生乳だけを使い、その日のうちに加工することで、フレッシュなミルクの香りをチーズに封じ込めることが出来るのですね。
「基本に忠実に、ひとつひとつ、丁寧な作業の積み重ねが、美味しさにつながる」という、忘れてはいけない「もの作りの原点」を、改めて、工房のみなさんに教えて頂いた気がします。
本当に「邑南町は、自然豊かで、魅力的な町」ですね(笑)。

A級グルメの町「島根県邑南町(おおなんちょう)」に、開店前から行列の出来る、超人気の「パン&サンドイッチLU LU」さんがあります。
それまで、新潟県で開業していたオーナー林さんが、食材豊富な邑南町に魅了され、2021年の春に移住してオープンしたそうですが、邑南町産の新鮮な野菜や石見ポーク、上質なフレッシュチーズを使ったパンやキッシュ、サンドイッチの数々は、どれも、ボリューム感があって、とても美味しく、人気の秘密がよく分かりました(笑)。

A級グルメの町「島根県邑南町(おおなんちょう)」にあります、カジュアルフレンチ「おちらと」さんに行って来ました。
フランスの田舎にある、ローカルレストランのような佇まいが、とても素敵で、入口近くでは、放し飼いの立派な鶏が元気に動き回っていたり、隣りの畑で、シェフ自ら栽培している野菜の数々をふんだんに使った御料理が頂けるのは、最高の贅沢ですね。
こちらのシェフも、以前は、都内で開業されていましたが「食材の宝庫、邑南町」に魅了され、こちらに移住されたようです(笑)。
みなさんも是非「美食の町、邑南町」にいらして下さいね。

「千代田プラットフォームスクエア」にお伺いさせて頂き「18周年記念イベントのグルメセッションコーナー」で、御料理を作らせて頂きました

10月上旬に「千代田プラットフォームスクエア」にお伺いさせて頂き「18周年記念イベントのグルメセッションコーナー」で、御料理を作らせて頂きました。
千代田区と連携している5自治体の食材も使わせて頂きましたが、改めて「日本の食材は、自信を持って世界に誇れる素晴らしさである」ことを実感致しました。
これからも、微力ながら「食で地域活性化」のお役に立てるよう、頑張りますので、宜しくお願い致します。

9月上旬に、都内で「A級グルメナイト北海道鹿部町編」を開催させて頂き、とても楽しく盛り上がりました

9月上旬に、都内で「A級グルメナイト北海道鹿部町編」を開催させて頂きました。
自然の恵みの宝庫「鹿部町」からは、事前に素晴らしい食材をたくさん送って頂き、じっくり時間をかけて、丁寧に御準備させて頂きました。
御参加して頂いた皆様には、笑顔溢れる和やかな雰囲気の中で、とても喜んで頂けまして、頑張った甲斐がありました(笑)。
今回は、先月の視察の段階から、鹿部町の皆様に、大変にお世話になりました。
特に、最も重要な食材の調達に関しまして、役場の矢吹さん、観光協会の金澤さんには、色々御協力頂き、心より感謝しております。
限られた時間の中で、素敵なPR動画を作って下さった蛭川さんにも感謝です。
これからも、微力ながら、鹿部町の益々の御発展を楽しみに、応援させて頂きますので、宜しくお願い致します。

◀◀ 新しい記事 | ブログトップ |  古い記事 ▶▶

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

これ以前のアーカイブはこちら

購読はこちらから

rss feed RSSでチェック